2024/04/25

(人口)日本一の村だった薫香―滝沢のヤマザクラ

((スマートフォンの場合は

"ウェブバージョンを表示"

からの閲覧を推奨します♪)) 


投宿した八戸市内の純昭和な旅籠から

寝ぼけマナコで起き出してイソイソと駅へ。

今だに言い澱んでしまう「青い森鉄道」

「IGRいわて銀河鉄道」なる第3セクタ-を

乗り継ぎ、鈍行一路、江戸の地をめざす。


アタマも車窓も朝モヤに包まれ、苫米地、

目時、金田一温泉、斗米、二戸、一戸、

好摩、渋民、滝沢...岩手山を借景に桜景色

がシームレスに続いて反射的に降車ボタン

を押しそうになる。が、じ~っと我慢の子。


ガマンも度が過ぎると躰にわるい!すわっ、

青山なる小さな駅で降りるや反対ホーム

へ突進するも…下りをタッチの差で逃した。

哀れみ?に東北本線に勤務され、現在は

IGRの職員という年配の方から在所の様子を

伺えるご褒美。出戻りもわるくな~~い?


桜の駅の戻り梯子に時刻表が“NG”を出す。

逆らえば、陸奥か常陸の国の駅舎で夜を

明かさんとならぬ。直前の「滝沢」に定め、

駅の桜撮りに勤しむ。“学園の杜”に偽り

はない。清々しい桜たちは精一杯の生気を

行きずりの桜流浪人にお裾分けくださる。


ウィキ先生に訊くと――2014年に滝沢市に

なるまで10年以上も50,000人超の人口を

擁した岩手県岩手郡滝沢村。ムカシの名前が

イイナ!感傷に浸るノスタルジジィである。


(*現在は沖縄県読谷村:42,130人/2024年5月)




































































__________________________________

フェイスブックでも投稿しています

https://www.facebook.com/petekobayashi

0 件のコメント: