((☞スマートフォンの場合は、
↓"ウェブバージョンを表示"
からの閲覧を推奨します♪))
浪速への入りは、できるだけ関西本線にする。
定宿・釜ヶ崎が至近というアクセスに加え、
一大ターミナル「天王寺」駅に着くやいなや、
大阪に来たゾ!とスコブル実感できるからだ。
駅名・天王寺は四天王寺の略称ということも
この地の桜をお初で訪ねてこそ知り得た。
シテンノウジ、もとい天王寺駅から歩くこと
10分余、聖徳太子建立の寺で「和宗」の
総本山であることも、そう初めて知ったのだ。
能登半島~~北陸路もそうであったように、
お初で耳に、眼にすることが仰山あって、
今春の桜詣は、何だか顔面の奥までも疲れる。
とまれ、寺の周囲に咲き乱れる桜たちは、
陽春のまばゆい光の中、春爛漫を奏でている。
おや、名物?の亀までが嬉々とダンス!?。
30分ほどの駆け足ながら、浪速の春を満喫。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
PeteS.
数年ほど前、大阪ビギナーと外国人観光客の
利便性を考慮して、阪急・阪神の両電鉄が
キタの梅田駅を大阪梅田駅に改称したことが
話題になった。さすれば天王寺駅の呼称を
四天王寺駅に戻した方が道理に敵うのでは!
そんな戯れ言を万年大阪おノボリは夢想する。
(ちなみに京の河原町駅も四条河原町でなく、
京都河原町に改称されている。ややこしい?)
__________________________________
フェイスブックでも投稿しています
https://www.facebook.com/petekobayashi
0 件のコメント:
コメントを投稿