2021/12/30

「本当にいいものは みんなタダでできているね—。」  Dec.30, 2013〜Dec.30, 2021

2021年~22年…掌をじっと見ても、

世の中をじっくりと見つめても、

ン年前よりも後退しているような、

否、カクジツに劣化している!

と思わざるを得ないこの国の姿。


年末恒例の回顧モノや年始恒例の

全面広告(きっと)より、8年前に

出合った手帳回りの“大賞”作品が

萎える心身に希望を与えてくれる。


・・・“どうかよいお年を”・・・


(Facebookからのシェアです)








































((2013年12月16日付・朝刊広告))

_________________________________

フェイスブックでも投稿しています

https://www.facebook.com/petekobayashi



2021/12/24

ホワイトクリスマス!@NYの地下鉄

この10年余、始発の電車によく乗る。

北紀行、そう北東への撮影行のためだ。


そんな師走の早朝、NYサブウエイが

そこひ明けの我がマナコを直撃した。

夢か幻か、赤白のメトロに乗ったのに、

車内はマンホールもモミの木も…NY!


ホワイトクリスマスNY!クロスビーの

音色まで聞こえるかの凜とした冷気の中、

不可思議は、乗客の眠りこけているか、

掌に首ったけの、外界に目もくれぬ光景。

(*画面では表示を避けております)


破天荒な広告ジャックをもってしても

無効果・ヌカに釘の現象はさりとて、

いみじくも日ごろから痛いほど感じる

この国の、自分以外の外界・他者に

無頓着でいられる時代性の表出である。


NY行ならぬ北東行の在来線に乗っても、

無重力のような虚脱感が、眼内から

体内のそこかしこへ螺旋のように巡る。




















































_________________________________

フェイスブックでも投稿しています

https://www.facebook.com/petekobayashi

2021/12/22

復興を願う光の桜並木「夜ノ森まち灯り」

桜の名所として名高い福島県・浜通りの

夜ノ森「まち灯り 2021」を訪ねる。

今も解除されてない「帰還困難地域」が

バリケードの向こうに茫洋と広がる。


春の桜では、この2~3年息せき切って

呼び寄せられたように訪ねてきているが、

この季節は初。逢魔が時タイムから

漆黒の闇夜に至るまで、桜並木を灯す

地域のイルミネーションがとても美しい。


((画像7・ポスター参照)) 

12/31(金)の20時まで。夜ノ森駅からも

至近なのでお近くに行かれる方はぜひ。 





















































































__________________________________

フェイスブックでも投稿しています

https://www.facebook.com/petekobayashi

2021/12/01

⑭かかしの来し方行く末は?コンクール@深川

ボーッとしていたら、暦はもう師走である。

そうそう、各地の「かかしコンクール」を見るたび、

日本人のコンクール好き!を思わずにいられない。


東京の下町・深川の「かかしコンクール」は、

その典型だろう。800mに及ぶ資料館通り商店街に

ゆうに百体を超える「かかし」がひしめき、

その年の世相を競い合う恒例のコンクールなのだ。


どこか似たり寄ったりのかかしたち、と思いきや、

オリンピック・コロナをやっつけろ・渋沢栄一

の3テーマが設けられて、とのこと。(自由部門も)


なんだかTVのワイドショーの街歩きみたいで、

そういえば、昨年も一昨年もそうであった。

素朴な疑問 ①かかし作りの創作意欲をそがないか。

②いったい関係者以外が見物に行くものだろうか。


万物流転の世。列島に増殖するコンクールも、

“歌は世に連れ”ではないけれど、一転して、

下火になって霧散していく気もしないではない。


花眼の輩、心惹かれたのは、電信柱に括られた

風車のような“かかし”である。(画像9/10)

地方の田畑でよく見られる“かかし”の代用で、

そう、りっぱに鳥獣除けとなるシロモノである。


思わずマスクを外し、呟いてみた。「金賞!」




































































































































・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



















『カカシバイブル』(東京書籍・2009年) 

全国の案山子、161体が載っています


★もっと見る!☞ https://bit.ly/3FpFstS

「ピート小林と歩くこころの日本遺産 案山子」

__________________________________

フェイスブックでも投稿しています

https://www.facebook.com/petekobayashi