2014/01/30

がんばっぺ女川!とマンホール(宮城県牡鹿郡女川町)

仙台から女川に入るには、東北本線の小牛田経由と
仙石線で石巻を経由して行く2通りがある。
私の場合は、代行バスを2回乗り継がなくてはならない、
より時間がかかる後者のルートにしている。

仙台ー(仙石線)ー松島海岸ー(仙石線代行バス)ー矢本ー
(仙石線)ー石巻ー(石巻線)ー浦宿ー(石巻線代行バス)ー女川、
という乗り換え4回・4時間を要する路線だが、
仙石線は海岸沿いを走るので、津波で甚大な被害をうけた
東名、野蒜などの東松島エリアが車窓から臨める。

その女川。かつてアチコチにはためいていた
「がんばっぺ女川!」のノボリだが、
今回は女川建設組合の看板でしか目に入らなかった。
が、それだけ復興が進んだと思うのは早合点で、
復旧の段階であることは、現地に入れば一目瞭然である。

震災直後の女川は、道という道が壊滅状態で
石巻からの代行バスも町の手前までしか入れなかったが、
鉄道が渡波、そして浦宿まで段階的に復旧。
来春には、高台にできる女川駅までつながる報を
ミヤコーバスの誘導員の方から聞けた。

寒々とした仮設の「きぼうのかね商店街」と
「きらきら・いきいき・港 女川」と刻されカモメが飛ぶ、
津波に耐えて残っているマンホール。
「がんばっぺ女川!」に声援を送らずにはいられない。






















__________________
フェイスブックでも投稿しています
https://www.facebook.com/petekobayashi
__________________________________
新春のカクテルをバー「B」@赤坂で!
ピート小林は金曜日に勤務しています

0 件のコメント: