2019/03/28

遊園地と桜に恋して…遙か遠けき「としまえん」

幼少時にゼロ体験のせいか、遊園地に遙かな憧れがある。
としまえん(豊島園)の「サクラナイト」と聞いて、
入園料のワンコイン(15時~)を握りしめて、一目散。

カールセルのメリーゴーラウンド、ジェットコースター、
フライングパイレーツ。3大アトラクションと桜の
競演を写真に得たくも、今にも泣き出しそうな曇天では
絵にならず、日没トワイライトタイム待ちしかない。

オトナ迷子になって、広~い園内でオロオロするばかり…
絶叫"キャ-ッ"&ジェット音が耳をつんざく瞬間、
あてずっぽで駆け走るも、あっという間に暗闇と化す。
フィルムの長時間露光は利かず、旧々型のiPhoneは
アカンべー状態。結果、被写体?さえ何だか判らない。

「おじさん、こんな暗がりでナニやっているの?」
傍らでは、キッズとお母さんらの黄色い声々が
ぐるぐるハミングして、上空にサイクロンしている。






_________________________________
フェイスブックでも投稿しています
https://www.facebook.com/petekobayashi

2019/03/26

サクラとハチ公とニンジャ@トーキョー・シブヤ

訪日客がひっきりなくハチ公とツーショットする。
そんな忠犬ハチ公を天蓋から祝するシブヤ駅前の桜は、
外国人はおろか、桜好きの日本人にもスルーされる?

…としか思えないなほど、見られていない!のが
不思議・シブヤたるゆえんで、そのワケも?のまま。
桜だって、ハチ公と一緒に愛されたいだろうにね。
年々、花つきが衰えていくように見えるのが悲しい。

Playboy Tを召したFREE HUGS!ボードに気をとられ、
ふと目を上げると、「Ninja」体験の宣伝カーが
颯爽と風を切ってフルスピードで視界から消えていく。




_________________________________
フェイスブックでも投稿しています
https://www.facebook.com/petekobayashi

2019/03/23

シダレも桜、造花も桜。と訪日客も言い@東京・浅草寺

((花追い中はアップの間なく遅刻の投稿ご容赦・以下同))

東京地方の標準木ソメイの開花から、3日後、
浅草寺と上野恩賜公園のシダレが早くも見ごろに。

東京でも名うての観光スポットだけあって、
訪日客の占有率は高く、桜に酔う前に人間に酔う。
カメラを高々と上げ、ノーファインダーで撮る
ショットと人物入りを出た目で押さえて、
早々に退散する。夜風が連れのない頬に冷たい。

そうそう、「造花」にも目がない桜男の私だが、
意が通じたと見えて(笑)、外国人が三々五々、
やってきてはキャッキャ、パチパチとやっていたが、
日本人はパチンコ好きしか「造花」に寄りつかぬ。

人間に貴賤がないように、桜に貴賤があるはずもなく、
毎年ながら?と思う、ニッポンの桜の不思議である。






_________________________________
フェイスブックでも投稿しています
https://www.facebook.com/petekobayashi

2019/03/14

手書き壁新聞を憶えていますか@「石卷NEWSee」

大川小学校のショックと寒気ブルブルの中、
震災直後の手書き壁新聞*海外にも名が轟いた
「石巻日日新聞」のニュース博物館として
内外から注目される「NEWSee」(ニューゼ)へ。

震災後の2015年3月に、ウィリアム英王子が
館内を表敬訪問。その様子がユニオンジャック旗
に彩られて見られるが、写真はあいにくご法度。

石卷では時間さえあれば「NEWSee」を訪ねる。





*ワシントンDCのNEWSEUM(ニュージアム)博物館に
不屈のジャーナリズム精神の鑑として永久所蔵された。

現地を訪ねた際に小生が撮影した現物の展示写真を
201年に「NEWSee」に寄贈させていただいています。
____________________________________

↑2019年3月11日「石卷日日新聞」

「石卷日日新聞/NEWSee」
https://hibishinbun.com/newsee
_________________________________
フェイスブックでも投稿しています
https://www.facebook.com/petekobayashi

2019/03/12

「3・11忘れないウォーキング in 石卷」After & 大川小学校

3月11日8時45分、九州をはじめ全国から70名近くが
石卷駅前に集結。あいにくの暴風雨で約10kmの行程が
半分ほどに短縮。まずは石卷のランドマークである
日和山で追悼→門脇小学校(④チラシの画像)を訪れる。

津波避難タワーも、大橋も、南浜エリアもカットは
残念だったが、2012年来、この集いで初の悪天候とか。

ウォーキング後は「スポーツショップ・マツムラ」で
暖と食をとりつゝ、2011年震災時の貴重な映像の数々を
見たこともない大画面!で鑑賞させていただく僥倖。

毎年、参加を楽しみにされるリピーターの方も多く、
何となく顔見知りになって、いつしか忘れてしまって、
1年経ってまた顔見知りになる。不思議な巡り合いである。





___________________

解散後、間髪を入れず、ある石卷市民のご好意で
「雄勝町」で執り行われている追悼慰霊式へ同行する。
ウォーキングではない、ドライビングである。
車中、ハンドルを握りながら、石卷の故事来歴から
震災8年の現在を生き字引のように教えてくださる。

市街地を抜け北上川沿いをひたすら雄勝へ向かう中、
雨脚を割いて「大川小学校」へ寄っていただく。
脱兎の如く走って数十秒ほど滞留。感謝しかない。

——大川小学校の悲劇と被災地の心霊現象に迫る
『津波の霊たち*』(原題:Ghosts of the Tsunami)*
〜3・11死と生の物語/話題のノンフィクション〜
を読みかけていた、なんとも不思議なタイミング。








_________________________________
フェイスブックでも投稿しています
https://www.facebook.com/petekobayashi

2019/03/09

16.7m@渋谷スクランブル交差点

渋谷駅前のスクランブル交差点*のビル壁に、
東日本大震災での「津波」の高さ示す
ヤフーの広告が出現している。(14日まで)

岩手県大船渡市で観測された津波の高さ
(最高)「16.7m」部分が赤い帯状になっている。

現地入りのため、3.11・14’56’’に居れずで
今日まで昼夜にわたって4回訪ねたが、
いつもの喧噪と変わらず、コレを見上げる人は、
皆無、否、限り無く!ゼロ人に等しかった。

(画像④)2017年3月、銀座SONYビルの壁面に
同広告が現れて、(関係者!には)話題になるも、
さて今年、2019年はどうなのだろうか。
場所・通行量等の違いから比較はできないが、
世間の空気心からも、私はさらに悲観的である。

(*通行量世界一:青信号1回で3,000人、
一日で50万~100万人とされている)



__________________________
↓2017年3月銀座SONYビル
(グッドデザイン賞受賞の資料より)
_________________________________
フェイスブックでも投稿しています
https://www.facebook.com/petekobayashi

2019/03/05

「3・11忘れないウォーキング in 石卷」Before

11年以来、いちばん訪ねている地といえば、
Blogなどへポストする頻度に拘わらず、
私の場合、おそらく宮城県の石卷だろう。

訪問した日時を記録したりするタチでなく、
「記録」はせいぜい写真に任せるだけで、
「記憶」に丸投げするのだが、困ったことに
記憶の容量を大量に超えてしまっている。

...整理する日が来るのか、我ながら疑わしい。

遭遇した膨大な光景、会話、妄想…をよそに、
「3・11忘れないウオーキング in 石卷」が
今年も迫って、おや、参加に手を挙げている。

チラシ(画像①)のメイン写真は、忘れえない
石卷市立門脇小学校の校舎。写真の強さを
思い知らされ、我が記憶脳がヒリヒリと疼く。

画像②③④⑤は、1年前の2018年3月11日に
歩きながら撮った石卷。その日の断片である。





_________________________________
フェイスブックでも投稿しています
https://www.facebook.com/petekobayashi